映像

目指せ脱初心者!映像のプロが教える動画編集テクニック!【テロップ・文字タイトル】篇

暖かくなったと思って調子乗って薄着で外出して夜になって冷え込んで風邪を引きました。

どうも、なーです。

 

最近さ、めっちゃ動画の無料ソフトって増えたじゃない?

AviUtlとかさ、有償でいいじゃんってレベルのクオリティだし。

 

そのように動画作成ソフトが無料で使えるようになって

ニコニコ動画やらabemaTVやら色々と映像を扱うサイトも増えてきて動画をつくる人っていうのもプロ・アマ問わず増えたと思うんですよ。

 

ただ、Youtubeとかでも見てると結構、荒削りなものが多かったりするから、

 

【素人くさい】

 

ってところから抜けだせるからもしれないポイントを今回プロの視点からお伝えしまっす。

 

ちなみに、ワタクシ、なーは映像ではプロです。

地上波で流れてるような番組やCMなど、映画はやったことありませんが日々仕事をしています。

 

今回は

テロップ篇!

 

少しでも吸収していってね‐

というわけでいってみよう!

 

 

 

★目次★

 

 

カーニングを揃えよう

氷上でストーンを投げて、目標とする円にすーーと…

 

カーリングね

 

 

 

 

 

ごめん!石投げないで!

 

 

ちょっとおもしろいかなっておもったんだ…

本の出来心…

 

と…冗談はさておき。

 

 

カーニングとは

カーニング英語kerning)とは、主に欧文の組版において、プロポーショナルフォントの文字同士の間隔(アキ)を調整する技法のこと。カーニングを行わない場合は文字の間に不自然な空白を招いてしまう一方、適切にカーニングが施されたフォントでは字面間の空白の面積はほぼ均等になる。

DTPが普及した現在は[4]。

カーニング - Wikipedia

 

まあ、要は文字と文字との間の空白のバランスのこと。

これは編集マンのアシスタントになったら絶対怒られて注意されるのである意味登竜門。

難しい話はおいておいて、とりあえず下の図を見てもらえればわかりやすい。

 

 

 

この図だと。Dahliaという文字の【aとh】の間は詰まっているのに

【lとi】の間は結構開いてるのがわかると思う。

これは英字だけど日本語とかでも結構カーニングを注意しないと空いてしまうことがある。

 

なのでそれを調整すると…

 

これは上のバラバラだった文字間を調整したものになるんだけど、全体での文字間が詰まってるのは気になるとして、こうやって揃えるのがポイント。

 

カーニングをしていない文字はそれだけで編集素人がつくったのがよくわかるので注意して欲しい。

 

 

 

 

フォントの特徴

文字を打つにはそのパソコンにフォントが入っていないとダメ。

こうやって、あなたの目に写ってるこの文字もフォントがあることで

ただのデータがあなたの目に文字として映るわけだ。

 

フォントfont) は、本来「同じサイズで、書体デザインの同じ活字の一揃い」を指す言葉だが、現在ではコンピュータ画面に表示したり、面に印刷書籍など)したりするために利用できるようにした書体データを意味している。金属活字の時代から書体の世界に関わっている者からは、データとしてのフォントはデジタルフォント (digital font) として区別して呼ばれることもある。

書体という言葉は、現在ではフォント(の使用ライセンス数)を数える単位としても用いられるが、ここでは分けて考えることとする。(書体参照)

 フォント - Wikipedia

 

さて、なんでフォントを持ち出したかというと、

フォントはその時の雰囲気に合わせたものを選ばないとダメだから。

雰囲気にミスマッチしてるフォントを選ぶことで、素人臭さが倍増する。

 

下記の表を見て欲しい。

 

なんでやねん

 

という文字をいろんなフォントでうったものになるんだけど、

例えば右上のスランプをメチャクチャ怒ってる人のコメントフォロー(字幕)として入れるのはミスマッチと言える。

 

右下の古印体も怖がってるときの弱々しいようなツッコミの場合だったらいいけど、

普通のツッコミの時に選んだらそれはミスマッチだ。

 

自分はおしゃれだと思って選ぶフォントも状況や雰囲気などで一気に台無しになる。

特に映画字幕系のみかちゃんフォントなどの癖の強いフォントを意図しないで使ったりすると素人臭さが倍増される。

 

もちろん、みかちゃんフォントなどは使い所を間違えなければめちゃくちゃ使用されているフォントなので使うとしたらきちんと状況を考えて使おう。

 

▲注意

フォントは利用規定に商用利用のときの条件が決まっています。

特にそこらへんを気にしないで使ったりすると、最悪の場合、裁判になることもあるのでご注意を。

netgeek.biz

 

欲張って画面一杯を使おうとしない

ちょっとフォントから外れてしまうけど、これもめっちゃ多い。

特にユーチューバーさんに多い。

否定してるわけではなくて、これは仕事柄なのか結構ツライ。

そして素人が作ったのがこれも1発でわかる。

 

まず、テレビにはアクションセーフやらタイトルセーフっていうのがある。

まあそれは覚えないでいいけど。

まとめると画面の何%までに文字を入れましょう。っていうこと

理由は色々あるけどそれは気になるようだったら調べてみてください。

最近のスタンダードはCMだと90%、番組だと95%

 

あなたはきっとテレビとか地上波とかで流れるものじゃなくてニコニコ動画で流すものを作るならあんまり気にしなくてもいいんだけど、

テレビをつかって視聴する場合には気にした方がいいかも、結婚式のお祝いメッセージとかね。

 

 

上の図だとオレンジの内側が95%

黄色の内側が90%。

 

これを意識しないで作ったテロップは下の図のようになる。

 

ちょっと大げさに作ってしまったけど、

これくらい大げさなものはちょっと…

そしてカーニングも全くされてなくてこんなの見たら素人なんだなーとかおもってしまいます。

Youtubeなどではサムネイルの影響で大きく作らなくちゃいけなかったりするのかもしれないけど、カーニングと画面のエリアは意識してみると、素人臭さが一気に抜ける。

 

 

 

緩急をつける

 

テロップっていうのは文字で情報を伝えるために作るんだけど、打ちっぱなしでいいってわけでもない。

 

名前を紹介するテロップだけど打ちっぱなし感満載で、なんかしっくりこない。

これはちょっとむずかしい話なんだけど何を伝えたいか。

"さん" や "歳"っていうのは補うために入れてある文字なわけで、そこまで強調してこなくていい。

 

要は相手が【川本】っていう名前ということを最優先に知らせたくて

2番めに【28】という年齢の数字を認識させたいわけだ。

 

となると、以下のようなデザインになる。

 

”さん”や”歳”はサイズをちょっとばかし小さくして、28歳自体も川本っていう字よりも小さくした。

これで一番何を伝えたいのかわかるとおもう。

視る人のことを考えてデザインしようと思えば結構わかるもんです。

 

 

 

まとめ

今回は初めての解説なので、ちょっと真面目に書いてみました。

初心者向けの方に書いたので、なるべく詳しい説明とかはしないようにまとめてみました。

わからないことがあったり不明なことがあったら質問してくれたらお答えしますのでお気軽にどうぞ!

素人臭さが抜けた動画になることを願って!

 

 

 

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)

映像制作ハンドブック―映像に係わるすべてのクリエイターの必読書 (玄光社MOOK)

 

 

 

予備校経営者が教えるインターネットで稼ぐための映像講座1限目

予備校経営者が教えるインターネットで稼ぐための映像講座1限目

 

 

 

はじめよう! 初心者が知っておきたいFinal Cut Pro X 77の基本

はじめよう! 初心者が知っておきたいFinal Cut Pro X 77の基本

 

 

 

最近こちらのサイトを参考にしたりすることがあります

動画初心者に対して結構詳しく説明してるのでおすすめ

動画マーケティングが必要な全ての人に - ムビマケ

-映像
-, , ,

© 2025 自己破産社長の再生記録